熊本城から三角西港へ
熊本店より前撮りの様子をお届け致します。
本日のお客様は、熊本は天草からのご来店です。
当店をインターネットで見つけていただきすぐにここで撮影しようと決めていただいたようです!
天草から熊本市内までは距離もあるため前日から市内にお泊りで朝早くからの撮影をさせていただきました。
午前中は熊本城での和装撮影。
お腹には新しい家族の命が宿っておりお二人での撮影ではなく
家族3人での撮影となりました。
結婚式は急がずまずは写真婚という形で撮影を楽しんでいただきました。
熊本城をバックに素敵な笑顔が印象的でした。
加藤神社での撮影もお二人の向き合った写真が自然な笑顔を引き出してくれました。
洋装は、三角西港に移動しての撮影です。
お住いの天草からは必ず通るところにあり、こんな形でここに来るなんてとお話しなさってました。
お腹に目線を落としママの優しい表情も見せてくれた新婦様。
4ヶ月後には新しい家族も増え賑やかになると思います。
お二人のやしさに包まれて育たれるお子様の成長を私たちスタッフ一同も楽しみにしております。
お腹はまだ目立ってないですが大きくなったらマタニティー撮影での
ご来店をお待ちしております。
記事中の写真はこんなプランで撮影しています

日本三大稲荷の一つに数えられる「祐徳稲荷神社」。豪華絢爛な朱塗りの社殿は和装撮影にばっちりです。 境内には、日本庭園もあり、桜・ツツジ・モミジ・コスモスなど四季折々の花たちともお写真を残すことが可能です。

※プラン内容や金額については予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください

愛にはいろいろなカタチがあります。 誰かを好きになることに性別なんて関係ありません。 東京渋谷区の同性パートナーシップが始まり、西日本の九州でもスタジオフィールが先駆けとして、LGBT・セクシュアルマイノリティーの皆様へパートナーと結婚写真を残すスタジオプランをつくりました。 GID/GD(性同一性障害/性別違和)で戸籍が変わっていないFTM・MTFの方、すべてのLGBTのカップ

愛にはいろいろなカタチがあります。 誰かを好きになることに性別なんて関係ありません。 東京渋谷区の同性パートナーシップが始まり、西日本の九州でもスタジオフィールが先駆けとして、LGBT・セクシュアルマイノリティーの皆様へパートナーと結婚写真を残すスタジオプランをつくりました。 GID/GD(性同一性障害/性別違和)で戸籍が変わっていないFTM・MTFの方、すべてのLGBTのカップルにとっ

愛にはいろいろなカタチがあります。 誰かを好きになることに性別なんて関係ありません。 東京渋谷区の同性パートナーシップが始まり、西日本の九州でもスタジオフィールが先駆けとして、LGBT・セクシュアルマイノリティーの皆様へパートナーと結婚写真を残すスタジオプランをつくりました。 GID/GD(性同一性障害/性別違和)で戸籍が変わっていないFTM・MTFの方、すべてのLGBTのカップ