【福岡店】山口県・長門市飯山八幡宮にて神社挙式
2017.07.01 Y.matsuo
ジューンブライド、6月の花嫁。
ヨーロッパでは6月に結婚する花嫁は生涯幸せになれるという言い伝えがあり、それが日本でも広まったそうです。

日本でも雨降って地固まるということわざもありますよね
『雨が止んで地面が固まれば、降る前よりも強固なものになる。二人の幸せも同じように固く結ばれる…しっかりした地盤の上で二人の人生が歩める』
なんだか素敵ですよね。
前置きが長くなりましたが、そんな6月の花嫁様のご紹介です。
山口県・長門市飯山八幡宮での神社挙式でお手伝いをさせて頂きました。
奈良時代に湊の浜に祀られ、平安時代初期に現在地に移されたと伝えられている神社です。長門にお住まいの方には小さい頃からあった伝統的な神社さんで今回はそんな、地元だからこそ挙げられる挙式を楽しんで頂きました。

緑に囲まれた神社でとても神聖な雰囲気の中、6月らしくあじさいも咲いていました。カメラマンも思わずシャッターを。
お二人が見返した時に、綺麗だったね!なんてお話しをしていただけるようにカメラマンの粋な計らいです。

お支度は神社内のお部屋をお借りしました。お式ができる神社さんにはお仕度部屋がよくありますので、ご自宅が近くにない場合や、ご都合で使えない場合でも諦めず、一番思い入れのある神社さんでのお式を考えてみてください。お部屋の有無はもちろん当店で神社に確認をさせて頂きます!
挙式リハーサル。ピンと張りつめた空気の中でも宮司さんは丁寧に教えてくださいます。

その後も、粛々と挙式が執り行われました。一番近しい親族様のみのご参列でのお式だったので、緊張の中にも安心感がうまれます。

指輪シーンは再度撮影時間をいただき、お二人の正面に入らせていただきお写真を残す事が出来ました。
急遽このような対応になりましたが、神社の方の協力がありお二人も喜んでくださいました!

お式後はゆっくりと楽しくお話しをしながら撮影をさせて頂きました。
雨模様でしたが、雨がやむタイミングがあったので、いまだーーー!!と少しだけお外でも撮影を残しています。
神社の方たちの計らいにより本殿内での撮影許可をいただき、お二人のポーズ写真や親族の家族写真などたくさんのお写真を撮らせていただきました。
その中で・・・ご家族の方から花束のプレゼントもあり、緊張から一気に和やかムードでの撮影でした。スタッフも感動…。
ご親族様を呼びたくても遠いから…と諦めそうになった時は、まずは、ご相談ください。できる限りお二人のご希望で挙式が叶うようお手伝いさせて頂きます。
まずはこの度、挙式を迎えたお二人が、今後言葉の巡り合わせ通り、雨が降って固まって地盤の上にて末永く幸せが続きますよう願っております。
短い時間でしたが、お二人の優しさに触れるお時間となりました
この度は、誠におめでとうございました^ー^