Location
山口・下関市
【山口】赤間神宮
住所 | 山口県下関市阿弥陀寺町4-1 |
---|---|
電話番号 | 083-231-4138 |
HP | http://www.tiki.ne.jp/~akama-jingu/ |
施設使用料金 | 無料 |
初穂料・挙式料 |
|
その他費用 | 挙式は2種類(「鶴」は巫女の舞があります) 鶴式 100,000円 亀式 70,000円 その他費用 ※赤間神宮でお支度の場合 お支度部屋 11,000円 衣装持ち込み料 33,000円 美容持ち込み料 11,000円 カメラ持ち込み料 11,000円 ※その他の場所でお支度の場合 カメラ持ち込み料 11,000円 |
収容人数 | 40 |
控え室 | 有り |
駐車場 | 有り |
関門海峡を臨み、白壁に朱塗の水天門があります。水天門と回廊は、中央にアーチ型の通路がある「竜宮造」という特異な形式と鮮やかな色調で、関門海峡のシンボルとして広く地域に親しまれています。この「赤間神宮水天門及び回廊」は国の登録有形文化財(建造物)に登録されました。
境内には、平家一門の墓、小泉八雲の怪談で有名な耳なし芳一の芳一堂や、貴重な資料を展示した宝物殿などもあります。