Location
北九州
【北九州】八坂神社
| 住所 | 福岡県北九州市小倉北区城内2-2 |
|---|---|
| 電話番号 | 093-561-0753 |
| HP | http://www.yasaka-jinja.com/ |
| 施設使用料金 | 無料 |
| 挙式料 | 【梅】3万円・約30分 定員20名様 【竹】7万円・約30分 定員26名様 【松】10万円・約40分 定員26名様 |
| その他費用 | 外注カメラマン10,000円 更衣室10,000円 |
| 収容人数 | 59名 |
| 控え室 | 有り |
| 駐車場 | 有り |
全店舗共通 お問合せダイヤル092-233-6819
営業時間OPEN10:00-CLOSE18:00
ご来店・お打ち合わせ・撮影は完全予約制になります。
スタジオフィールは駐車場はございませんので近隣の有料駐車場をご利用ください。
11:30~13:30はお電話が大変混み合います。
繋がらない場合はしばらく経ってからお掛け直し下さい。
※ドレスサイズは参考数値です。
※サイズは実寸を測っているため実際の寸法に多少の誤差がございますのでご了承ください。
※上下でお洋服のサイズが変わる方は上半身に合わせたサイズでドレスをお選び下さい。
| ドレスのサイズ | 洋服のサイズ | バスト -cm | ウエスト -cm |
|---|---|---|---|
| 3~5号 | SS~S | 77~80 | 56~59 |
| 5~7号 | S~M | 80~83 | 59~61 |
| 7~9号 | M | 83~85 | 61~64 |
| 9~11号 | M~L | 85~90 | 64~68 |
| 11~13号 | L~LL | 90~94 | 68~72 |
| 13~15号 | LL~3L | 94~98 | 72~75 |
| 15~17号 | 3L~4L | 98~102 | 75~79 |
| 17~19号 | 4L~5L | 102~106 | 79~83 |
Location
北九州
| 住所 | 福岡県北九州市小倉北区城内2-2 |
|---|---|
| 電話番号 | 093-561-0753 |
| HP | http://www.yasaka-jinja.com/ |
| 施設使用料金 | 無料 |
| 挙式料 | 【梅】3万円・約30分 定員20名様 【竹】7万円・約30分 定員26名様 【松】10万円・約40分 定員26名様 |
| その他費用 | 外注カメラマン10,000円 更衣室10,000円 |
| 収容人数 | 59名 |
| 控え室 | 有り |
| 駐車場 | 有り |

古くはこくらのぎおんさんと呼ばれていた。阪東妻三郎(1943年版)や三船敏郎(1958年版)らが主演した映画『無法松の一生』に登場する小倉祇園太鼓はこの神社の例大祭である。祭は1618年(元和4年)にはじまり、約390年の歴史を有する。現在は、毎年7月の第3土曜日・日曜日に開催されている。なおこの神社は、北九州市およびその周辺地域において、もっとも多くの参拝客でにぎわう神社である。もともと「祇園社」と呼ばれていたが、1868年(慶応4年)の神仏分離令(廃仏毀釈運動)により、「八坂神社」に改められた。現在は神社本庁に属さない単立神社である。八坂神社の神殿には、神の御柱があり、神代の昔、イザナギ、イザナミの夫婦神が天の御柱を周り結婚の契りを交わしました。